5/18(水)

先日、動物リハビリ広場を訪問した際に
リハビリも終盤に向かい
私の緊張もだいぶ解れて(元々、人見知りなので💦)
なーんとなく雑談をしていた時の事・・・

「犬も筋肉痛ってあるんですか?」の質問に
「ないって言われているけどねぇ・・・」と。

犬に実際に筋肉痛になっているかどうか、確認をしたことがないし
実際のところは分からない。という話でした。

獣医学的には「筋肉痛は無い」ってことになっているみたいですが
そもそも、私が小さい頃に言われていた
「筋肉痛とは乳酸が溜まるから起こる現象」というのも
今は考え方が違うようです。

そういう面から考えても
犬に筋肉痛はない、というのも
科学的に調べられたわけでもなく
犬に感想を聞いたわけでもなく、何ら根拠ない定説・・・と。

ただ、運動(リハビリ)による「疲れ」はあるみたいなので
幾ら頑張らなきゃ、と思っても
激しい運動に見えない動きだとしても
「やりすぎ」はダメだそうです。

出来るようになったら(慣れたら)回数を増やすことは出来るけれど
最初からガンガンする! とか、静かな動きだから・・・と無理をさせるのはダメ。

とは言え・・・
私、実際にリハビリを教えて貰った時
「めやすの回数」を教えて貰ったけれど
それを、果たして「ちゃんと毎日」続けた方がいいのか
「出来る日だけね」で、ゆるゆる・・・でいいのか・・・
ちゃんと確認をしておらず・・・

3種類の運動、どれも難しいものではないけれど
ちゃんと、毎日こなそうとすると
それだけで、1時間くらいかかるんですよね(1匹あたり)

それは現実的には、毎日はムリなので・・・
(帰宅後に、2匹に2時間とか・・・ニコらむが付き合ってくれない・・・)

私が「出来る範囲で」を意識しています。

スクワット的な動き(おすわり→後ろ足そのままで立つ) は
比較的やりやすくて、トイレのご褒美をあげる際や
ハミガキが出来た後のご褒美などで使いやすいので
これは、ちゃんと毎日出来そうです。

前足のお立ち台を用意して、の 10秒キープも
10秒×3回 なので、なんとかなるかな・・・という感じ。
お立ち台の準備が必要ですが
家にあった、発泡スチロールのブロックを使ったら
良い感じの高さに調整できそうだったので
追加で用意するものもなく、何とかなりそうでした。

あとは「キャバレッティ・くぐる」の階段のぼりですが・・・
これが一番、準備が必要で時間がかかる(30~1時間)ので
毎日できるかなー・・・といった感じ。

短時間(10~15分)なら出来そうですが・・・
道具も、上に書いた「発泡スチロールブロック」を立てて
その間に手持ちの伸縮棒とタオルハンガー(どちらも100均)を使えば
「またぐ棒とくぐる棒」を用意できそうです。

階段になる「段差」も、ニコらむのケージ出入口に用意している
1段ステップ(高さ8㎝程度)を使えば
とりあえず「1段」は登れます。

「棒に足が当たったら、固定ではなく棒が落ちる程度」の
ゆるーい支え方も、ブロックの位置の調整で出来そうなので
足がガツガツ当たっても大丈夫!

昨日はニコルが挑戦してみました。

ただ「くぐる」にしては位置が高すぎる感じがあるので
そこは調整が必要かなぁ・・・
何かいいものがあれば入手して来ようと思います。

超強力磁石は手持ちがあったので
マグネットが付く(あるいは強力磁石で挟める程度の厚さの)
壁になるものがあれば良いんだけどなぁ・・・