3/14(月)

昨日作った、今週のごはんです。

————————————–
・真鯛(愛媛・白桃鯛)
・タラ

・白菜、大根(どちらも自家製)
・白菜、キャベツ(どちらも自家製)

・白米、ハトムギ
————————————–

らむねの膵炎問題もあって、今週も白身魚を中心に。

ただ、今回は次の診察まで
(なにも無ければ)1ヵ月くらいあくので・・・

オムニア鈴木先生と相談をするか
薬膳ごはんの柴田先生と相談をするか
(鈴木先生と柴田先生は、それぞれ面識のある先生)

鈴木先生的には、らむねの症状は
「胃熱」から来ていると言われているので
(私も らむねに「胃熱」があるというのには異論無し)

胃熱を何とか抑える・・・というのは実践し続けたいところ。
(これはニコルも同じ)

で、胃熱だけを考えると
お肉は、牛や豚(脂の少ないモモ肉など)であれば、摂れるのよね・・・。

大量には考えていないけれど
消化の良い状態にして、少量ずつ・・・であれば
牛や豚を使えるんじゃないかと思っているんだけど・・・
要相談だなぁ~~。

野菜についても、淡白なもの(大根・カブ・白菜)が続いているので
そろそろ他の野菜も、徐々に入れていきたいと思っています。

ただ「食材の点数を増やす」と「=消化に負担が掛かる」ので
日替わりメニュー的に「白菜+何か」みたいな感じで
組合せで取り入れるのがベストなのかもしれません。

今の所、らむねに「これ」といった
目に見える症状(嘔吐や下痢のような分かりやすいもの)が出ていないので
豚肉を加えたら吐いた(悪化した)みたいな反応が出ない限り
良いんだか・悪いんだか・・・が見えにくいんだよねぇ・・・。

1ヵ月経って、血液検査してみないと 結果が見えない。
そこが難しいんだけど・・・

各所に相談をしながら、少しずつ出来ることを増やせるように
考えていけたらなー・・・と思っています。