6/17(水)

昨日の夜から「ふやかしゴハン」復活しました。

朝が手作り食、昼はカリカリ(母が出してくれる)

朝・夜が量が多めで、昼は「1/2~1/3程度」なので
まぁドライのままでも良いか・・・と
カリカリのままにしています。
(下痢もなく、消化出来ないわけでは無いしね)

で、夜は 朝に軽量して水を入れて
半日冷蔵庫で寝かしておいた「ふやふやフード」

キミら、こんなに大量に食べていたのか・・・というくらい
2~3倍に膨れ上がったドライフードは
お皿にこんもり「てんこ盛り」になります💦

そこに、朝の「野菜・ハトムギセット」を少量残しておいて
(魚は殆ど朝に食べつくしてる)
トッピングとして夜に少し廻してます。

1日トータルで見れば
まぁまぁ量が変わらないだろう、というざっくり具合で。

ニコルも、らむねも
ドライフードでもしっかり食べていましたが
「ふやふや」にすると、香りがさらに強くなるからか
食感なのか?? とにかく、よく食べます。

お皿のある場所の匂いを嗅いで(高いところに置いているので)
「早く~~~」と訴えるくらい、よく食べます。

ただ「見た目の量」が増えているので
(今までは胃に入ってから膨れていたのよね・・・)
食べ終わるまでに、すごーーーーーく時間がかかります・・・。

今まではドライフードでも、お皿に1/3程度入れて
後でお替り入れて、最後にペットボトルに入れて(2回のお替りがある)

・・・だったのが、今度は「嵩増し」したように見えるゴハンが
1度にお皿に入っているからね💦💦

やっぱり「お替り」制度に戻そうかな・・・💦

心配していた「らむねの空腹吐き」も
今の所(まだ4回だけど)吐くことは無いので
大丈夫かなーーーー・・・と思ってます。

ふやけるまで面倒、と思っていた点についても
朝ごはんの時に、夜の分をさくっと量って
小分けタッパーに入れて(2つ)
水道水をちょっと足して、冷蔵庫に入れるだけなので
なーーーーんの面倒もありません。
(夜、タッパー洗って干すのが増えたくらい)

夜に計量して、ふやかそうと思ったら
フードを粉々にしないと、芯まではふやけないと思うので
麺棒で叩いて・叩いて・・・もしくは フードプロセッサー? ミルサー?
(匂いがつくので、ペットフード専用にする覚悟が必要らしい・・・)

それを思えば、タッパーに水と入れて半日寝かすくらい
全然、楽勝なのです(笑)朝に忘れなければ。

ウェットフードや、レトルトパウチも考えたのですが
(今はやりの「モイストタイプ」のフードも考えたけど・・・)
費用を考えるとネックだったり、空き缶を考えると迷ったり
ちょっとずつマイナス要素があったので、現行のフードで出来ることを。

これでも、胃腸の調子がイマイチだなーと思ったら
また次の手を考えようと思います!

・・・とはいえ、らむねの「早朝空腹吐き」が気になるくらいで
2匹とも、下痢は数年してないな・・・というくらい見た目は健康だし
ニコルも、ロープの端っこ飲み込んだ時以外は吐いてないので💦

「胃熱」以外では、胃腸状態はそこまで悪くないと思うのよね。

らむねの「早朝吐き」
らむねの「食糞」(ここのところ見かけるのは激減しましたが)
ニコルの「床舐め」「人の手足舐め」
ニコらむの「自分の前足舐め」

これら、すべて「胃熱」の行動です。
ここを直したいなぁー。

胃熱から他の病気を起こす可能性もあるからね・・・
下痢しないからって、侮れないところもあるのです。。