1/18(水)

ついこの前、年明けしたような気がするのに
1月がもう半分過ぎている・・・

年末~ニコルが体調を崩し
クリスマス前あたりから通院が増え
らむねが落ち着いたと思ったら
ニコルなのね~・・・で年明けをし

ニコルも、やっと落ち着いた・・・と思ったら
今現在(絶賛継続中)弟一家がバタバタで
連日のように差し入れ隊が動いております。

・・・という調子で
ずーーーーっと、12月中旬あたりから
何かしら不安材料を抱えているので
気が休まらない・・・ことは無いけど
「落ち着かない」が正解かな。

長期の休みがあれば
あれがしたい・これがしたい もあったけど
「それどころの気分じゃない」だったりねー。

ところで、昨日(1/17)から
「冬の土用」に入っております。

1/17~2/3まで「土用の期間」で
2/4が「立春」(2/3が節分)

冬のオーラス・・・というか
春に向けての最終準備・・・というか。

私の中での認識は
「土用は胃腸を崩しやすいので気をつけろ」なんだけど
胃腸(脾)の調子を崩しやすいから
消化の良いものを食べて特に気を付ける時期
・・・と認識していたのが

先日の中医学セミナーで
「脾は土用によく働く」という話を聞いて・・・目から鱗・・・。

調子を崩しやすい時期でもあるけれど
逆に「整えやすい時期」でもあるそうです。

胃腸を立て直すなら、土用がうってつけ。というのもあるのか。

暴飲暴食をしないように
しっかり胃腸が働く状態を2週間キープして
内臓(臓腑)に栄養を蓄えて
来たる春に備えましょう~~
・・・というのが正しい過ごし方なのかも・・・。

連日「精神的に落ち着かない」を理由に
寝る前にちょこちょこおやつを摘まんでしまって
(大量ではないけれど、少量を食べてしまう)
そのまま寝てしまうので
翌朝に「胃が重い・・・」を繰り返している私としては
「胃腸を立て直す」がなかなか出来ない・・・

美味しいものをちょっとだけ食べる。
が、手っ取り早いストレス発散だからなぁ~~