1/27(水)

ニコルの「変化」
これって書いたかな?

年明けくらいに、ニコルの歯磨きをしていて
口を大きく開けて気が付いたのですが
歯茎の一部が黒いところがあり
上あごも、黒っぽいというかグレーというか・・・
(長靴の靴底みたいに、凸凹している部分が黒っぽい)

一気に血の気が引いたように驚いて(私が)

え? えっっ??
ニコルの口腔内って、こんな色だった??
以前から? いつから??

もう、軽いパニック状態・・・。
普段から口の中なんて見ないので
(舌の色や、歯石を見るために「歯」は見ても
 歯茎や上あごの色なんて、日ごろ見ないよぉ~💦)

落ち着いて、よーーーーく考えてみると
ニコル、1歳過ぎに去勢手術を受けた際に
犬歯の永久歯が「埋伏歯」といって
正しい歯並びの位置ではなく
本来の位置より「のど側」に
5mm~1cmほど、奥側に引っ込んだ状態で生えかけていて。

完全に犬歯が生えているのではなく
「数mm 歯のあたまが覗いているだけ」という・・・

広島の歯科専門の先生に診て貰うために
口の中の写真を私が撮っていて。
それを思い出して、あの写真~~~!! と探し出して・・・

結果、ニコル:1歳過ぎの時点で
「上あごは黒っぽかった」という結論に・・・ホッ・・・。
歯茎の写真は無かったけれど、心配は少し軽減されました。

犬で、口腔内のメラノーマ(悪性黒色腫)って多いんです。
「口の中が黒色」って、よくないキーワードだった気がして
それを思い出して、ドキッとしたのですが

かかりつけの先生に
「口の中が黒い!」と言ったとしても
明らかなメラノーマの症状が無ければ
「色素!」で終わりそうだし💦
(実際、ニコルのは 生まれつきの色素沈着だけど)

【生まれつき】なのか【後天的なもの】なのか
普段から、平常時の様子をよく観察して
どれが通常のもので・どれが「異常のサイン」なのかを
見極められるように、気を付けておかないと・・・と
それを指摘された出来事のように思ったのでした(年明けから💦)

ちなみに、らむねは 歯茎はそこまで黒くないけれど
上あごは「薄めのグレー」でした。

そして、この話には後日談があって・・・
私がニコルの口腔内を気にしたのは、年明け早々。
1月の前半でした。

古い写真を見返して
生まれつき(早い段階から出ている)と分かって
ホッと安心していたのですが・・・

先日(1/23)のオムニア鈴木先生のセミナーで
【口の中が黒く変化をするのは「瘀血」のサイン】と言われ
ものすごーーーーーく納得をしたのです。
(先天的なものは別。後天的な変化で)

瘀血が改善されれば、口腔内の色素も変わるそうです。
(皮膚のターンオーバーもあるし、時間はかかるけれど)

舌の色・皮膚のシミ・口腔内の色・・・
「瘀血」のサインを見るところは、色々あるようで・・・

もうひとつ、ニコルの「変化」で気になったのは
「目」の色。「瞳の色」かな?

朝よりも、夕方になる方が
黒目(瞳孔のあたり)が白っぽく濁るような気がします。
LEDの反射かなー・・・とも思うのですが
らむねと見比べても、ニコルの方がボンヤリ「青黒っぽい」感じで・・・

白内障が進んでいる子が「朝より夕方が白い」と言っていたので
ニコルも、ちょっとずつ出てきているのかなぁ・・・と。

反応はまだ悪く無いし
白内障って、点眼で進行を抑えられるのですが
ニコル・・・目薬大嫌いなのよね・・・💦

点眼のストレスを考えると
「内側からの改善」を考えた方がいいのかなぁー・・・と。
白内障は「肝腎不足」ですな。
「肝」と「腎」を補うケアが必要かなぁ~~。

ちょっとずつ・・・ですが、
色々と考えてのケアが大事になっているように思いました。