6/10(木)

らむね、その後は
「お水がぶ飲み」も無く・・・

火曜日(朝)に入れ替えたお水が
次の入れ替えタイミングである
水曜日(朝)には、容器が空っぽになっていて

案の定、トイレが間に合わず
ケージ内で早朝に(?)粗相をしていた
・・・という心配があったのですが

水曜日(朝)に入れ替えたお水は
水曜日の帰宅後(19時頃)も、そこそこ残っていて
(それなりに飲んだ形跡はあったけれど)

今朝、木曜日(朝)の入れ替えタイミングでも
前日に入れ替えた量の、半分くらいは残っていました。

とはいえ、ニコルのケージの給水ボトルからも
ゴクゴクと飲む らむねなので・・・
昨日も、夕食後に2回ほど
「水飲んでるなぁ~~」という場面を見ました。

らむねがお水を飲むのは珍しいので
(手作りゴハンや、ドライフードをふやかす水分で
 それなりに水分量を摂取できているので
 自分でお水を飲むことが極端に少ないのです)

自力で水を飲める・渇きを感じている のは
それだけ、水分(老廃物)を出せているので
嬉しいことでもあり、ただ極端に飲む量が増えると
「心配」でもあるのです💦💦

—————————–
まだ、油断は出来ませんが
「がぶ飲み」は、一旦落ち着いたようで・・・一安心💛

昨日の夜は、お腹の冷たさは感じませんでしたが
今朝は・・・やはりお腹の一部分が冷たい。

「腎」に水が溜まって冷えている証拠です。
エアコンを使わない今の時期に冷えているのは危険。
今の間にしっかり余分なお水を出して
エアコンで冷える時期に備えておかないと・・・。

旬のものでもありますが
「マメ」科の植物は、利尿作用(利水効果)が高いです。

インゲンマメ、豆苗
小豆、大豆(お豆腐でも)
緑豆(緑豆もやしでも)

比較的 入手がしやすいものでも
茹でてトッピングしてやると、利水の期待が出来ます♬

私が教えて貰っている薬膳の先生は
「基本的に【加熱】ごはん」で、生食を勧めないので
茹でる(まれに焼く・痛める)で
常温程度に冷ましたものを与えます。

冷蔵庫で冷えたゴハンも、身体を冷やすので
出来れば常温以上~ぬるい程度にはレンジで温めます。

あとは~上に熱が篭っているだろうから
今朝は「白菜の芯」を加熱して使いました。
胃の熱をとるには、白菜の芯 の効果が絶大だそうです。

身体に溜まった「余分な湿」を上手く排出出来るように~
でも、身体に「熱」が篭らないように~~~

食事での効果は「即効性」はありませんが
薬ほど強くなく、穏やかに効果が出るし
身体に負担がなく持続がしやすいです^^

ワタシも一緒になって、旬のモノを食べるので
お金は必要ですが、役得といえば役得(笑)
(ニコらむが食べる量は知れているので
 買って来た大半はヒトが食べることも💦)

今日もせっせと、旬のお野菜・果物を買って帰るのです~。