6/16(土)つづき。

らむねの検査結果も、マル◎ を貰って
これでスッキリしたわ~~~と
早朝起こされた件も、とりあえず水に流して
総社へ向けて大移動。

本当は、毎月恒例の「しつけ方教室」の日なのですが
残念ながら、先月でお世話になっている訓練士さんが退任をされ
今月から「しつけ教室としての予定」は白紙・・・となったのですが
会場として借りている、農マル園芸のスペースは
マロンズガーデンさんが、しばらく予約を抑えていたため
別のイベントを開催されることとなりました。

その1回めが「わんこのごはん講座」で
初回は「フードの選び方講座」でした。

市販フードを選ぶときのポイント
原材料表示の見方
栄養成分について
フードの保管・保存方法
添加物について

・・・と、あれこれ気になることを
実際に販売している立場として の経験を踏まえつつ
その一方で、代々ワンコを育てられてきて
ドッグマッサージや東洋医学療法
バッチフラワーレメディなどを勉強されている
先生ならではの視点で

「ショップ店員」としては
たぶん話しちゃいけないようなことも(笑
ざっくばらんに話してもらいました^m^

訊きたいことも色々とあったので
図々しくも挙手してあれこれ聞いちゃいましたよ~。
だって、みつじ先生だもの(笑
普通にいつも話をする感覚で訊くよねー(笑
これが初対面の先生なら、まだ遠慮するけど・・・。
(いや、私なら図々しく質問するか・・・)

とにかく、初歩的過ぎて 普段聞けないようなこと。
たとえばフードの保管方法・保管場所
1ヶ月で食べきれる量でも
今の保管方法で合ってるの? とか
もっといい方法があるの? とか

らむねのストルバイト検査結果を踏まえて
どんなものを食べさせるのがベストか・・・とか
療法食をやめるタイミングとか
療法食で制限されている成分(主にタンパク質制限)によって
身体がしっかり作られないんじゃないか・・・
(副作用的な弊害について)などなど

気になっているけれど聞けないこと
動物病院で訊くと、動物病院で扱っている療法食を勧められるけど
本当にそれが「良いものなのかどうか」

大手ペットショップで話を聞けば
自分のところで扱っている商品を悪くは言わないけれど
本当にそれって正しいのか?

かといって、ネットで情報を調べると
何が正しいのか判断がつかないほど情報量が多いし
特定の商品ばかり勧めてくるサイトもあるし・・・

そういう部分にまで突っ込んだ話が聞けて
相談が出来るので、正直安心したところもあります。
普段「誰に聞けばいいの?」と思っているところを
ガンガン質問出来たので
その点はスッキリ~~~~♪♪

情報みっちりの講習会が終わった後は
マロンズガーデン・スタッフ1号さんお得意の
人用焼き菓子(パウンドケーキ)と
犬用焼き菓子(バナナケーキ)で、お茶タイム☆

本日の講師(mpc-room:みつじ先生)が
犬用バランスボールを持ってきてくれたので
ニコらむも体験~~~。

ニコルは過去に、しつけ教室で
ディスク型のバランスボールは体験済みなのですが・・・
らむねが意外とビビってる^^;

オヤツは欲しいけど、あれに乗るのは怖い・・・という状態。
でも他の子がスイスイ乗っているのを見て
乗ったらオヤツが貰える・・・というのを
そばでじっくり観察をしていると

そのうち、らむねも乗るようになってました(笑
食い意地ってやっぱり大事。

ニコルは1度乗せてやると
その後は全然平気でスタスタ乗ってました♪

バランスボールの有名な講師さんも
笠岡でクラスを開いているらしいのですが
(福岡・大阪など大都市圏で講座を持っている先生が
 最近、笠岡でも定期開講されているらしい・・・)

残念ながら、次の初心者クラスでは予定があって参加出来ないので
良いなぁ~~~と思っているところ。

人がバランスボールを使う時と一緒で
普段使わない筋肉を鍛えることが出来たり
インナーマッスル、体幹を鍛えることが出来るので
シニア期に向けて・またニコルのように
気になる特定疾患がある場合(ヘルニア・パテラ)
それを補うためにも
筋トレ出来たらいいんだけどね~~~。