8/15(月)

昨日は、久しぶりに外へ。

・・・というか、土曜日は陰性結果が出て
「隔離解除」だったので
(そもそもコロナじゃないと証明されたので)

土曜日は、ニコらむ連れて散歩に行ったのでした。
散歩というか・・・2日寝ていた私のリハビリみたいなものでしたが・・・

日曜日は、ちょうど散歩の時間帯が雨だったので
出掛けることが出来ず、家の中で「お勉強」という名の運動。
階段を2段ほどお手製で作ったので
昇り降りの練習と、短いぐるっとコースを作って
ひたすら、歩く・歩く・・・の練習。

ニコルの後ろ足(お姉さん座りが増えていて)が気になって
ちゃんと座れ~~足マッサージさせろ~~と
私がピリピリしているのですが・・・

ピリピリすればするほど
マッサージもさせてくれなくなるし
悪循環なんだけどね・・・

分かってはいるのだけれど、どーもね・・・

ニコルは「お勉強」というとテンションがあがり
出来ていることを「上手~~♡」と褒めると
顔つきもよくなり、いくらでも歩いてくれるのですが
(オヤツに釣られているのもあるけれど
 モチベーションを上げやすい性格なのもある)

らむねは、1~2回だけやってみて
おやつは食べたいけれど、ニコルが割って入って来るので
「じゃぁ、あたちは帰るわ・・・」と
早々に父の部屋へ帰っていきました・・・

今日はお仕事!
父は今日までお休みなので、ニコらむがゆっくり出来るのは
明日からかなぁ??
(とは言え、今週の半ばには私が休みなんだけど・笑)

————————————
・瀬戸内産 鯛の切り身(愛媛産)
・カラスカレイ(カナダ産)
・足りない部分は ラパン肉(へルマンのレトルト)

・白菜、空心菜、冬瓜の皮の煮汁
・冬瓜、チンゲン菜

・しじみ汁(キューブ状に冷凍)

・ハトムギ
————————————

近くのスーパーへ行きましたが
白身のお魚、鯛とカレイにしました。
(他には、白身では良いのが無かった)

かつおも今週は出ていなかったなぁ~
(時間帯が早かったのもあるけれど)

野菜は、生産者さんの出品は「空心菜」が多い!
家にあったストックは、大根・ナス・青梗菜の冷凍だったので
今回は、白菜・空心菜・冬瓜を買って
一部は刻んで冷凍しました。

来週は野菜買わなくても冷凍ストックで出来るかな。
(今の体質的には、ピーマンも使えるんだけど
 ピーマンもよく取れるのよね)

お魚だけでは、1週間分に不足しそうだったので
先日の個別カウンセリングで勧められていた「ラパン」(ウサギ肉)を。

ウサギの性質は「寒性」(冷ます力が強い)
体(特に胃腸)が冷えている子には向きませんが
ニコらむのように「胃熱」体質の子
特に、らむねのように「膵炎」で消化器に炎症がある子には勧められました。

馬肉(涼性)よりも、ウサギ肉(寒性・解説によっては涼性)の方が
冷ます力が強いようで、特にウサギ肉は「血の熱を冷ます」のが膵炎に良いのかな。

ウサギ肉自体を入手することは難しいですが
「ネットで缶詰などを買えるよ」と教えて頂いて
検索したところ、ヘルマンのレトルトであったので
(しかも、オーガニック・ウサギ100%)お試し購入。
ちょっと値段は高いけれど、鯛を買ってるのとそこまで変わらない。

体質に合うようであれば、血液検査の結果と比較しつつ続けてみたいなぁ~~
馬肉も勧められたのだけど、こちらも「脂身の少ない赤身のお肉・ミンチ」となると
なかなかいいものを入手しづらいみたいで・・・

同じくヘルマンで馬のレトルトがあったりするので
お試しで買ってみました~。
ウサギ肉は、ほぼ100%肉! だけれど
馬肉のレトルトは、他の野菜など「混ぜ物」があるんだよねぇ・・・

本当は、レトルトも「加熱したもの」になるので
(ドライフードも加熱処理したもの)
「熱を加えた食べ物(しかも高温処理)」よりも
生肉を買ってきて、自宅で「じっくり弱火で煮たもの」の方が
食材の効能としては高いらしい・・・

その辺りが難しいんだけどねー。

「どこで妥協するか」はあるのだけれど
お値段的にも、入手方法についても
ムリをして続けられなくても・・・なので
私の負担にならない方法で考えようと思います。