3/18(金)

らむねのCRP値についての
個人的な考察なのですが・・・

(考え出したら気になるタイプなので💦)

「療法食」も、ひとつの要因かもしれない。
・・・と思うようになりました。

今使っている療法食は
ロイヤルカナンの消化器サポート。
「鶏肉」を使われています。

鶏肉は「胃の熱をあげる」ので
胃炎や炎症の値をあげる要因にもなるんですよね・・・
(そして、胃熱があると必然的にリパーゼの値もあがる)

だから、鶏ベースのフード
ラムや鹿肉ベースのフードも控えたいんだけど。

サンプルを2袋貰って食べたので
とりあえず、追加で1kg買ったものの・・・
らむねも食べるんだけど・・・

この先、どうしようかなぁ~~と思っているところ。

他の消化良さそうなフードを探す(鶏ベース以外のもの)か
手作りの割合を増やすか・・・
あと1ヵ月、継続してみるか・・・

悩ましいなぁ。。。

今の療法食は「消化吸収しやすいもの」に重きを置いていて
鶏肉を控えたいのは「胃熱がある子向け」の薬膳的な考えなのですが
低タンパク質・低脂肪 でもあるんですよね。

だから、低タンパク質のフードや
低脂肪のフードを探しているんだけど・・・
うーーん・・・どれも、あっちが良ければ・こっちが悪し
(結局 鶏肉使っていたり)みたいな感じ・・・

手作り食の方も、白身魚が続いているのもあってか
ニコルの毛艶が・・・なんとなく悪くなっているような気がする・・・
(らむねと同じものを食べているので)

ニコルだけお肉復活させるかな~~
2匹分分けて作ると、労力は倍になるのよね💦💦

こちらも悩ましいところ・・・。
あと3週間・・・どうしようかな~~~