7/30(火)

今回の犬ごはんです。
(昨日の夜仕込んだもの)
—————————————
・イワシ(私が3枚におろして冷凍していたもの)
・もち麦(久世福商店の)
・もやし(緑豆もやし)
・自家製ナス
・自家製シシトウ
・清水先生に貰ったゴーヤ
・切干し大根
・黒キクラゲ(岡山県産)
・ショウガ
・葛粉(国産)
—————————————
以上です~。

色々と入れればいいってもんじゃない、というのを
薬膳の講座をされている先生が書かれていたので
ついつい 家にある野菜を多種類・多量に入れたくなるのですが
これでも抑えたほうです・・・^^;

夏の、今が旬のお野菜で
身体の熱をとるもの、利尿作用があるものを中心に選んだつもり。
ゴーヤは「苦味」で夏に摂りたい野菜。
体内の熱を逃がして、腫物(熱を持つ腫瘍)に効果があります。
熱中症予防や、眼の病気にも効果あり。

もやしは、身体の余分な水分を排出してくれます。
水太りの人におすすめの食材(らむねに打ってつけ!)
体の余分な熱と水分をとり除くので、夏バテやむくみの解消に効果的。
解毒作用があるので、口内炎や膀胱炎などにもよい(これも らむね?!)
ナスも身体を冷やします(キュウリ・トマトも同じ仲間)

夏の野菜に特徴的な
身体を冷やす食材を多く使っているので
ショウガ・ししとう という、身体を温める食材も入れています。
生食は入れておらず、すべて小さく切って加熱しているので
「身体を冷やす効能」も、生で食べるよりは薄まります。

ししとうは、身体を温める他に
胃腸を温める(身体の内部を温める)
水の代謝を助けてむくみを改善・・・という効果もあります。

エアコンの効いた室内にいることが多いので
身体を冷やしつつも、胃腸が疲れないように
温める食材で補うことも気を付けている・・・つもりです。

ショウガ・ゴーヤと癖のある食材が多いので
どうかなー・・・と思いましたが、問題なくガツガツ◎

↑で作ったごはんは、小分けにして
(10回分くらいあるかなぁ?)冷凍しています。
1日分を冷蔵庫解凍して、夜だけ食べさせています。
手作り分だけでは栄養面でも足らないので
夜ご飯にも、ドライフードを少量足しています。

朝・昼はドライフードメインで手作り食はありませんが
朝は、プレーンヨーグルトを 大きなスプーン1杯程度(2匹で1杯)
それに、その時々の生野菜を刻んで入れたり・・・(時間があれば)

今の時期は、キュウリ・トマト・オクラ あたりを刻んで入れます。
トウモロコシ(レンジで加熱)を刻んで入れた日も^^

あとは、国産ハトムギの粉か ポップコーン状に弾けたものをトッピング。
ハトムギは、余分な水分排出により、むくみ改善・弱っている脾・胃の
働きを正常に戻す作用があります。

ハトムギ以外にも、黒キクラゲもレギュラーメンバーですが
キクラゲ(黒)は「血液を増やすとともに、血液の余分な熱のこもりを鎮め
流れをよくし、貧血に効果的。腸の働きを整える」 とあります。

今の時期は、日本特有の「湿度の多いジメジメ気候」でバテないために
身体に余分な水分を溜め込まず、上手に排出サポートすることが必要のようで・・・
(その方が胃腸に負担もかからない)

身体を冷やしつつ・でも冷やし過ぎず
食べ物で上手に取り入れ、更にマッサージ
(手の平で胴体を包んでブルブル皮膚・筋肉を震わせるだけでも多少は効果あり!)
で、リンパ液・血液を流してやることも大切だそうです。

ちょっとずつ意識をして
「強制的に水分補給」ではなく
「自発的に水を飲める身体づくり」を意識しているのですが
手作り食自体に水分が多くなるので
そんなにガバガバは飲まないのですが・・・

それでも、エアコン効いた室内でも
らむねが自分で水を飲みに行く機会がちょっと増えました^^
それを見るだけでもうれしい~~。
(ニコルは年中・水を良く飲む子)

らむね、ちゃーーーんと水分排出が出来ているんだなぁーというのが
見ていて嬉しいのです!