6/19(日)

土曜日の続きです。
らむねの診察が思いの外 長引きましたが・・・

急いで一旦帰宅をして
私のお腹が賑やかにしていたので、おやつを食べて
そのままニコルにハーネス着けて 次のお出掛け!!
13:00~の予定でリハビリの予約を入れていたので💦💦

ウチから、リハビリの先生のところまで 約1時間。
高速を使ったら・・・30~40分かなぁ?

間にお昼ご飯も食べたいので(パン買っていた)
その時間も見積もったら、家を出るのが 11:30がギリギリって所。
(お昼ご飯後に、ニコらむのトイレも済ませたいので公園を少し歩きたい)

何とか予定通り間に合いました~💦

前回、おうちで出来るリハビリを教えて頂いていたので
それが出来ているか・・・をチェック・・・なのですが・・・

ニコル・・・やる気ない💦
らむね・・・最初から寝る気・・・💦💦(朝早かったもん。仕方ないね💦)

とりあえず、ニコルを確保して足の状態をみて貰って
家でやっていた「スクワット」がちゃんと出来ているかチェックして貰いました。

・・・が、前回もレッスンが終わって帰る直前になった頃に
「ボク 先生と遊ぶ~~」ってなっていたのですが
今回も・・・到着したときには「ボクここ知ってる!!」とテンション高く
玄関へも率先して入っていたのに

いざ、リハビリが始まった途端「シャイニコル」に戻り💦
先生に触らせない・捕まらない・・・お口は出ないし怒らないけれど
「警戒度MAX」状態。ふりだしかい・・・。

私が確保して、ニコルを診て貰い
スクワットもやってみたけれど~コマンド聞かない・・・💦
なんとか出来たけれど、左足が動くねー。って。
(お座りの姿勢から立つ時に、足の裏はついたまま動かないのが鉄則)

ニコルの気分を変えるために
とりあえず、今日出来ること~ と
最初にバランスボール(骨型)を出して貰って

前足をバランスボールに載せ、後ろ足は地面(床)の状態に
(前が不安定な状態にして、後ろへしっかり荷重をかける)
この状態で、前後に体を揺らして 後ろへも重心を持っていきます。
バランスボールが無ければ、クッションでもOK

逆に、後ろ足を上(バランスボールの上)にして不安定にし
前のめりになった状態で・・・も試してみました

これが出来たので、次は「ここでしか出来ないことを試しましょう~」と
ヒト用のエクササイズマシン(乗るタイプの振動マシン)をやってみました!

横長サイズなのですが、縦揺れ・横揺れ・揺れ幅・・・と選べるそうです。
ニコルは「横揺れ」には弱いので(足が外れやすいため)
「縦揺れ」から試しました。

1分くらい乗っていたのかなぁ?
もっと嫌がって飛んで逃げるかと思ったけれど
意外と・・・平然と乗っていました(おやつで釣って、体を一部支えていたけれど)

手足、接地している部分はブルブル揺れるんだけど
顔や背中は全然揺れていないの。
これって、ちゃんと脚(関節)が振動を吸収出来ているから
顔がぶれないんだって!!

出来ない子は、最初は顔がブルブル揺れるので
ニコルはちゃんと出来ているらしい。

段階を踏めば、揺れている状態で段差を付けて前足をあげる
逆に後ろ足をあげる・・・揺れている状態でスクワット・・・など
レベルアップも出来るそうです

せっかくなので、らむねも試す? と言われましたが~
こちらも問題なし! おやつあれば ちゃんと出来ます!!

らむねを試している間、ニコルは休憩も挟めたので
後半は、縦揺れではなく
乗る方向を変えて?? 違う揺れも試してみました。

どちらも出来たよ~。
ボク、これ得意かも!!

で、さらに・・・先生がコースを組んでくれて
「障害物」もやってみました。

まずは、段差が3段。
1段が3㎝ほどの薄い段差置いて、次は4㎝くらいの段・・・と3段の階段。
1段の階段の幅は30㎝以上と広いので
1段のぼると、体が完全に乗る状態です。

3段の階段を上る時に、後ろ足が「両足ジャンプ」にならず
ちゃんと交互に足を出して登れているか・・・を見ます。
足をきちんと畳んで上るかどうかもチェックポイント。

ニコルは、足の折幅が狭い(完全に畳みきっていない)のもあるらしいので
これはマッサージも含めてみないとね・・・。

3段の階段を上ると高さが 約25㎝くらい?
そこから緩いスロープを降りていきます(長さ50㎝くらいの坂道)

スロープを降りると、角を曲がり
今度は三角コーンで作った「棒またぎ・棒くぐり」を2本。

これも、またぐ場合は足をきちんと曲げて交互に動かすこと
くぐる場合には、腰を下げた状態(ほふく前進状態)で後ろ足を蹴ること
めちゃくちゃしんどそうな態勢で進みます。

棒またぎ・棒くぐりが終わったら
次は「猫トンネル」
これも、腰を落とした状態で進むのが目的。

猫トンネルを先生が出した途端~
ニコル「これ知ってる!!」とばかりに、自分でくぐって遊びだす(笑)
おやつ無くても、あっちくぐったり・こっち戻ったり・・・遊んでるの??
前回ので「いい記憶」があったのかな?

短いトンネルは「3coins」らしいので
今度 買ってみようかなぁ~~♡

トンネルを潜ると、最後は・・・「シーソー」
棒またぎで使ったような棒を使って
その上へ板(階段に使ったような板の薄い版)を1枚置いて
「不安定なところを歩かせる」を試します。

真ん中に棒を置いているので、そこを歩くと
板が前後に傾く・・・というもの(踏ん張りを期待)

ニコル、階段こそ 途中から上がる・降りようとしたり
(コースアウトですな・・・)
トンネルも、設置するまでは遊んでいたのに
いざ開始をしたら・・・潜らなかったり💦
思うようにコースを進んでくれないこともありましたが
意外と「シーソー」はビビらず上り・下りが出来るし、まずまず。

棒くぐりも上手に潜っていました◎

「順コース」で行ったら
今度は折り返して「逆コース」にしてみたり。
あの手この手で、足の色々な動きを考えて貰えます。

途中から、らむねが「あたちもする!」と参加しだしたので
シーソーの「バッタン」が、らむねが重しになっているから動かない💦 とか
トンネルの出口に らむねが居るから、ニコル入らない💦 とか
笑わせてくれるハプニングもありつつ、ふたりとも頑張りました◎

やっぱり、いいなぁ~~
これだけの広さがあって、これだけ道具を揃えていて
道具も、殆どが「手作り」なんだけど
組合せ次第で「何の目的で使うか」を決められるんだもの・・・

階段の板も、何枚重ねるか・・・によって1段の高さを決められるし
同じ板を重ねる・斜めに置く・棒の上に置く・・・で
階段・スロープ・シーソー・・・と用途を変えられるし。

その板、1枚・1枚にヨガマットをつけているので
きちんと「滑らない板」に加工がしてあるし。
(ヨガマットだったり、人工芝をつけてあるので滑らない)

みっちり 1時間お勉強をして、本日は終了。
次回、1ヵ月後・・・となりました。

そうそう~
ニコル・らむねがオーダーしている
新兵器の「パテラ用サポーター」については・・・
正直、リハビリの先生の感想は「う~~~ん・・・」でした💦

こればかりは、その先生・先生の考え方があるからね・・・
岡山のリハビリの先生は
骨格・筋肉の付き方・筋肉の働き方・・・などを考えて
その動き・その部位の付き方にあっているか・・・を語られます。
難しいよねぇ・・・。

私も「なんで着けるのか」を完全に教えて貰っている
理解している訳ではないので、そのあたりを説明できないし・・・
先生同士で話をして貰いたいくらい(笑)

西洋医学の先生と、東洋医学の先生での
膵炎の治療方針の違い・・・とか
今回のリハビリの件・・・とか、間に私が入って考えるのではなく
お互いの先生が、お互いのいいところ・考えを情報交換して貰えたら
もっと新しい治療が見えるのになぁ~~ と思うことはあります・・・

で、ニコル・・・
今回も、1時間のレッスンが終わる頃になって~

「先生、ボクのこと撫でてもいいよっ!!」って
自分で近寄って行って、匂い確認して・・・って、警戒が解けていました💦
次の時まで それを覚えていてよ~~~ と思うのですが・・・

まぁ、ビビりニコルにしては
まぁまぁ早い展開の方なのかなぁ??

しっかりお勉強・運動をしたので
帰りの車では、ニコルも・らむねも、よく寝ていました◎

次の予約までの、おうちトレーニングは
前回 教えて貰ったことを繰り返し!

スクワットでは、ニコルは左足が動かないように気を付ける。
階段上りは、後ろ足を交互に持ち上げる(足を引き上げる)ように気を付ける。
など、細かい修正点はありますが・・・