3/10(木)

少し前に、らむねの「誤嚥」の話を書きましたが・・・
頸椎を痛めたのが「ちょうど1年前」3/10の夜でした。

あれから、1年。
なかなかステロイドが切れず
改善したようで、薬を止めると痛みが再発する・・・の繰り返しで
先生もお手上げ どうしたものか・・・と悩んで・・・
(ステロイド量は最低限まで減らせたけれど、完全に切れない状態)

そこから鍼治療が出来る病院へ転院をし
鍼で治して貰おう・・・と思ったのですが
麻痺も出ていないので、そこまでの必要性を言われず
元々のかかりつけでの診察・治療方法も否定されず
ステロイドと併用できる痛み止めと、注射薬がある と説明をされ
そこから毎週 通って治療を頑張って
6月頃にはステロイドを切り、治療の目処がたちました。

そこから、2ヵ月に1度の通院(アフターフォロー)が続いていますが
今のところ、再発も無く 元通りの日常を過ごすことが出来ています。

痛みの原因は、色々と考えられます。
お水の影響、前重心の体勢・姿勢
リンパの流れ(お水)・肩甲骨の可動域が悪く体がカチカチだった為
瘀血(血がドロドロで痛みが出やすい状態)
複合的なものもあると思うのですが・・・

お水は、以前よりは流れが良くなったと思います。
らむねが自分で水を飲んだり、体重に変化が出たり。
マッサージも頑張っているので、前よりはマシ・・・なはず。

冬の重たい布団+毛布を、首を使って持ち上げるのも
頸椎ヘルニアには良くない・・・と看護師さんから聞いたので
(うちはそれで発症したの~💦、とアドバイスを貰い)
重たい布団を、多少軽いものに変えて
(でも、やっぱり羽毛布団も気になるなぁ~~~)

出来ることは頑張って来た。つもり。

ただ、春先は やはりそれまでの積み重ね
秋の「肺」の養生、冬の「腎」の養生が出来ていないと
春になった時に、それまでに溜め込んでいた不調が「一気に表に出る」ので
今の季節は、前庭疾患・てんかん・ヘルニア・・・など目に見える症状が出やすい時期。

ニコルが「ものもらい」が出やすいのも、この時期なので・・・
らむねも去年と同じことにならないように
念を入れつつ気をつけなくちゃ・・・

でも、今年はヘルニア出ていなくても
1月から胃腸の不調が出ているもんね💦💦

1月から通院が始まっているのに
気が付いたら、もう3/10・・・今年の通院も長引いています・・・↷↷