1/25(月)
今週のごはんと、昨日の出来事~

あれ? これ書いていたかな?
2月初旬に、パウプラス柴田先生のセミナーを受けるのですが
(こちらも 4~5回目かな?)

当日に答えて貰いたい質問を
事前に質問を送ることが出来たので
2匹のストルバイト結晶の相談を送っていました。
検査の直前に、里いもを食べさせたことも添えて。

それに対する回答が
セミナー当日を待たずして、早速メールで送っていただきました
(他の参加者さんもあるので、当日も回答予定)

セミナーまで、2週間ほどあったので
素早い対応をしていただいて、本当に助かりました!

冬の「腎の弱り」の絡みで結晶が出ているんだろうけれど
目先では、そうも言ってられないので・・・と
(薬膳で「補腎」も出来るけれど、効果が出るまで時間もかかるので
 それより先に出来ることを教えてくれたのかな?)

里芋・大豆もアルカリが強いので、原因の可能性があること
(今回は大豆は使っていないけれど)

酸性の食べ物を食べさせれば、結晶は出ないだろうということ
クランベリー(ドライ)がおススメだけれど
時期的に入手をし辛いだろうから
ペット用のサプリ(クランベリー)を取り入れるといいこと

ただし、ストルバイト結晶にはクランベリーが有効だけれど
シュウ酸カルシウム結晶の子には 絶対にNGだということ

それらを教えて頂きました。
で、日曜日に足立さんでクランベリーサプリを買ってきました。

果物は比較的、アルカリ性が強いけれど
クランベリーは「甘酸っぱい」って感じかなぁ~
「酸性」なのも分かる気がします

あと、足立さんで「とにかく出す!」と勧められたので
今週のごはんは、煮込みにも「黒豆茶」を利用しています
手作りごはんの煮込みにも「黒豆茶」を使い
フードをふやかすのも「黒豆茶」を使うことで
「排出する」を意識するのです

トイレの回数だけじゃなくて
ちゃんと「老廃物・不要物を出す・流す」って点で。
しっかり量・回数を出せば、結晶も流れ出るからね。

どうしても、何か症状があると
サプリメントなど「取り入れる・追加する」を考えるけれど
オムニアの鈴木先生も、今回の足立さんも
「しっかり出せる」ことを言われます
ちゃんと、外に出すことが出来てこそ 取り入れることが出来る・・・と。

これって簡単なようで難しいんだよね💦

それらを踏まえて~の、今週のゴハン。
————————————
銀鮭(3日分)、牛こま(2日分)
豚もも(4日分くらい)

牛モモを買いたかったけど、良いのが無かったので
牛こまの赤みの部分を選んで、少量パックを。
脂の部分を取り除いて、灰汁取りをして使っています。

白菜、豆苗、春菊
大根(首)、カブ(自家製)
黒豆、サンザシ

豆苗と春菊は「茹でこぼし」で
大根の首部分は「肝熱」を取ります。
(大根の下部分は、たしか「肺」に効きます)

豆苗は利尿作用が高く、気の巡りを促し
体内の老廃物をデトックスする効果もあるそうで~
久しぶりに使いましたが、価格もお手頃だしね
体質にもよりますが、通年使ってOK食材だそうです

黒豆は、消化が悪い子はお茶を使う
皮部分が肝心なので、ポリフェノールしっかり摂る!
山査子(サンザシ)は、生薬として使っていますが

ホント・・・これ、私が摂りたい食材!
「食べたものを無かったことにしてくれる」そうです💦
ダイエットに打ってつけ。

人の場合、甘酸っぱいのでジャスミンティーに入れたり
お酢と一緒に付け込んで「山査子酢」にして調理に使ったり
酸っぱいのに抵抗がなければ、黒豆と一緒にして薬膳茶にしてもOK

穀類は
黒豆・白米・ハトムギ・もち麦 です
————————————

あぁ・・・今日も書くことがいっぱい💦
(自分のための覚書です・・・)

昨日の足立さんでのアドバイス
マッサージで、私が気が付けていない点・出来ていない点
実際にニコらむを触りながら教えて貰いました。

ニコル:立ち姿をみて腰が丸まっている
(背骨がフラットでない)

→尻尾付け根あたり・腰のあたりが解れていないから
マッサージで、内股を撫でる時に
軽く抵抗する(唸る)ことがあるのですが

背中側が解れていないのに
いきなりお腹側を解そうとしても
「突っ張って」下が解れる余裕が無い

上から順番にマッサージをしていく
いきなりMAXの力で解すのでは無く
軽く・撫でる程度の力で解していく
首・肩~順番に解していって
腰(背中側)腿(外側)と柔らかくしてから
内股・足・・・と順番を意識する

らむね:立ち姿を見て頭が下がっている
(下を向いて歩いている)

肩甲骨あたりが凝っている
上半身に重心を掛けて歩くので、後ろ足が効率的に使えていない
後ろを動かさないので
腰(背中側)のあたり(腎のツボあたり)が冷たくなる

上半身が凝るので、胸のあたりがポヨポヨになる
詰まった感じがする(逆くしゃみが出る)

ニコルと、らむね
見事に「凝っている場所」が正反対だそうです💦

で、私が気になっていた
「左足が廻しにくい」ですが・・・

らむね・・・左足の方がよく回るそうです💦💦 あれ??

私は、ニコらむを抱っこした状態で足を廻すのですが
それよりも、本人を立たせた状態で
お腹側を支えて、足を動かす方がやりやすいそうです。

そのあたりも、やり方を教えて貰いました。

マッサージ、私がちゃんと出来ている部分と
あと一歩!出来ていない部分と
私が気づくことが出来ていない「サイン」

立ち姿・歩き方をちゃんと見ること。
頭の位置、背中のフラットさ。
(鈴木先生のYouTubeでも、正しい姿勢の動画出ているのにね~💦)

ちゃんとサインに気づいて
サインが出ている部分を解して治すこと。

まぁ・・・毎月、あれこれ教えて貰えることが多いわ💦
本当は、フードもサプリも
複数買うと割引になる商品を買っているのですが
それを、1袋しか買わない にした方が
私が毎月ちゃんと通うので・通うと相談も出来るので・・・
毎回、通って正解!! と思うのです~~助かるわぁ~~~。

ニコルが常日頃、お世話になっている
Noraさんにしても、らむねのお里のブルーメンさんにしても
足立さんにしても、オムニア鈴木先生にしても
薬膳ごはんのパウプラス柴田先生にしても
私が頼りたい! と思っている人と繋がりが継続出来るのは
本当に、安心になります

下世話な言い方だけど
それに、お金(ビジネス)が絡んでいたとしても
本当に頼りたいときに、躊躇なく頼ることが出来るように
日ごろから「投資」しておくのは、自分のためだと思っているので
私としては満足なのです。