11/13(金)

先生に診て貰ってから(鍼治療など受けて)1週間。
漢方服用開始から、5日めくらい?

以前にP&Hで購入をしていた生薬
枸杞の実、なつめ、山査子と
煎り黒豆を一緒にして「水出し」したものを
朝ごはんや晩御飯に混ぜて、少量のお湯で割ってます
(ゴハンの水分を少し増やす感じ)

あとは「小豆パック」を開始して
マッサージを念入りにしているくらいなのですが…

・・・で、これらの効果なのか?

らむねちゃん、今朝 いつまで経っても
朝イチのチッチが出てこないなぁー・・・と
父も母も気にかけていたのですが・・・
(私はお弁当作りで手一杯だったので)

お弁当がひと段落して
ニコらむのケージの水を替えにリビングへ行くと・・・
毎朝、ニコらむが吐いていないか・異常がないか
ケージ内の毛布を確認して、敷きなおすのですが

らむね・・・ケージ内でチッチしてるやん・・・
4~5枚入れてある毛布やフリースが吸収してるし・・・

狭いケージですが、自分の寝床を汚さないように
吐くときも、ウンPの時も・チッチの時も

「自分の寝床から精いっぱい離れたところ」
(20~30cmほど離れたところ)でしてます💦
全体が、60~70cmほどの奥行きのケージなので
そうは言っても限りがあるのですが💦💦

きっと朝方まで我慢できなかったのね~。
私と一緒に寝るとき「4:30のトイレ」があるもんね(笑)

昨日は、夕方最後のチッチも18時過ぎくらいで
その後はして無さそうだったし
「寝る前最後」が早すぎたのも、ひとつの要因かな。

あとは、利水の漢方を飲んでいることと
マッサージ他・・・の効果があるかどうか・・・といったところ。

他の変化といえば・・・
らむねが「イライラしている」ことかなー。

ニコルから らむねに対して喧嘩を売ることは少ないのですが
(たいてい、らむねがニコルに対して唸ったりするから
 それをニコルが「買う」形が多いと思う・・・)

らむねがイライラしているので、ニコルが受けて
どちらもピリピリしている感じがあります。
ずーーーっとじゃないし
昨日みたいに同じケージに入っても平気なくらいなので
ポイントがあるとは思うのですが・・・

らむねの「肝」の気が上がっているんだろうとは思うのですが
ピーマン・・・もっと増やさないとあかんかな・・・
肝の食べ物、他にも調べよう。