10/6(火)

今朝のこと。

朝ごはんの1杯めを食べ終わって・・・

(1回めの量が多くて「おかわり」は減るのですが
 大体、3回くらいに分けて出してます)

2杯めを分けようかな・・・と思った頃に
ニコルが私のところへ来て
私の足の間に入って、くるっと背中を向けて座り込んだ

一瞬、このタイミングで甘えてくる??
珍しいこともあるもんだな??
・・・と思ったのですが・・・

これは「逆くしゃみ」が出るから止めて~~
助けてぇぇ~~~ という合図だぁ!! と判断し
ニコルの様子を見ていたら・・・

やはり、私の前で背中を向けた数秒後に
「ふがーーふがーーーーーーー」と盛大なガーガー呼吸。

ニコルが小さいころから
逆くしゃみが出ると、ヘルプに行って
なだめて・鼻を抑えて・呼吸を整えて止めてやる
・・・という一連の手助けをしてきたので

いつからか、自分で「発作出そう」と思ったら
私のところへ来て助けを求めるようになりました。

らむねも同じように出るんだけど
らむちゃんの場合は、鼻を抑えるんじゃなくて
胸のツボ(気管の下あたり)を押さえて下へ流すと止まるのですが
らむねは「ヘルプ」には来ないのよね・・・(笑)
私が迎えに行って、呼吸を整えてやる・・・という感じかなぁ?

同じような発作症状でも
ニコルは、水を飲んだ後
散歩でリードを引き過ぎた後(首輪に負荷がかかった後)
食べ物を食べた(誤嚥?)後・・・に出やすいです。
何かきっかけとなる「物・液体・動作」が
はっきりしていることが多いように思います。

らむねの場合は、興奮したとき。
誰か(来客)がやって来た時。
テンションがあがる食べ物が出た時。
自分の「気」があがると、フガフガ言い出します。

(目に見えないものなんだけど
 あぁ~~テンション上がりそう~~~って時に出やすい)

ニコルのは、多分 前傾姿勢による
「姿勢の悪さ」から来ているもの。
(だから物理的な原因があって、発作が出やすいのかも)

らむねのは、気の流れ(滞り)によるものだから
「目に見えないもの(気)」が原因で
マッサージやツボ押しによって改善するのも、納得できる気がする・・・。

発作としては似たような症状なのに
対処法が違ったり改善法が違うのも、面白いなぁ~~~と思うのです。