【覚書】

ニコルと らむねの「しつけ事情」

ニコルは、長崎のブリーダーさん出身。
noraさんで、オーナーのお眼鏡にかなう子を探してもらって・・・
リクエストを投げていて、紹介された子です。

ちょうど「犬が居ない時期に何をしたい?」と両親に尋ねて
旅行に行きたい、と行き先を決めたのが
九州新幹線を使っていけるエリア。

鹿児島や長崎・・・と要望が出て
行き先を決めたのが、ハウステンボスを含めた「佐世保近辺」で
ニコルのブリーダーさんも、偶然そのエリアだったので
「逢いに行く~~~」と決めたのでした。
(この子にする、と決めてお返事をしてから逢いに行っています)

まだ、生後1ヵ月半くらい??
3月の中旬に逢いに行きました。
ニコルは3きょうだい。
ニコルの他は、白い女の子が2匹でした。
ママは「まおちゃん」(ブラタン)
パパは「アルフくん」(白茶パーティー)

ちょうど、私たちが逢いに行く数日前から
「ウチの人と外の人」を理解しはじめたらしく
初対面の私たちを見て固まっていました(笑)
他のきょうだいちゃんは、わ~~~い♪ と遊びまわるのに
ニコルだけ、ずーーーーっと固まってる。

やっと動いたと思ったら、父の傍へ行って
座っている父の隣に固まって動かない(笑)
でも、これで「ナビ一筋」だった父も
「ニコルにメロメロ」になってくれました~。

ブリーダーさんの所には、生後60日齢過ぎまで居ましたが
よちよち歩きだした頃から
トイレシートの感覚を覚えさせて貰っていたので
お迎えの日からトイレトレーニングはバッチリ。

小さい頃のトイレには困った覚えがありません。
ケージ内トイレも完璧だし(トイレシートびりびりで困ったくらい)
トイレ外の遊び中のトイレも、覚えるのが早かったように記憶しています。

足上げトイレも、壁にトイレシート敷いていれば大丈夫で
家の中のマーキングも、トイレの脇の壁(廊下ちかくの壁)に
一時期マーキングをして、対策グッズを買ったりしましたが
本当に「一時期」だけだったように思います。

オスワリ・伏せ・マテ・・・も、ナビの記録を見返しながら
なんとか自力で覚えさせることが出来ました。
(ニコルの物覚えも良かった!)

「もってこい」遊びなんかも、早くに覚えたように思います。
(これは、母が覚えさせてくれたと思う)

ただ、やっぱり生後6ヵ月あたりから
オモチャの引っ張り合いでテンションが上がって
ガウガウいうようになったり
ちょっとずつ「反抗する態度」が出てきたので
(本気ではなく、遊びの延長ではありましたが)

ナビがガウガウっこだったのもあり
ニコルも、内弁慶で「外慣れ・場所慣れ」し難い感じもあったので
パピークラスを探すようになりました。
「ニコルの世界を広げたい」という思いからでした。

そこから、5歳くらいまで
月イチではありましたが、ずーーーっとレッスンを重ねて。
「場所慣れ・人慣れ・犬慣れ」という意味では
大きな意味を持つレッスンでした。

ちょっとビビりで、場所見知り・人見知りがあって
大きいワンちゃんが苦手なところがありますが
ナビでしてあげられなかったことを
ニコルでちょっとクリア出来たこと、私の自信にもなっています。

—————————-
一方の、らむねさん。

この子も、殆ど「しつけの要らない子」でした(笑)
ニコルとの相性を見極めたいのもあり
生後90日以上預かって貰いました。
(6/14うまれの、9/24お迎えだったかな?)

社会性をしっかり身につけたかったのです。

らむねは、きょうだいは3匹。
ママは「いちごちゃん」(白に少しクリーム系)
パパは「寛太くん」(レッド)

きょうだいは「隆之介くん」と、もう1匹男の子。
どちらも同じ市内のお迎えだったと思います。

らむねは、最初から物怖じしない子。
トイレは失敗もありましたが
タイミングをある程度読めたので
ひたすら「時を読む」で覚えさせたような・・・。

(ゴハン食べたら出る、寝起きは出る・・・みたいな)

あと、2匹とも「トイレ=ご褒美」だったので
それ狙いだったのもあります。

ただ、らむねさん・・・途中から困ったことに
「隠れてトイレ」が続きました。

食糞するのもあったので「隠れてする」のです。
女の子は、子どもを育てるために母性の関係で
食糞するのも仕方ない・・・と言われながらも

母に「ウンチ食べる子を可愛いと思えない」と泣きつかれ
あれこれ試行錯誤・・・唐辛子ふりかけたり
対策グッズを使ってみたり・・・。

今でこそ、食糞=胃熱体質 と違う方向から見ることが出来ますが
当時は本当に悩まされました。

あと、らむねはリビングのトイレではなく
ダイニングキッチンの「あちこち」で
「人が見ていない間にする」ので
一時期は、ダイニングのあちらこちらにシートを置いていました。
(らむねがよくする場所に敷いていた)

ダイニング入り口、ドア開けたすぐの場所に1枚(通るのに邪魔だけど)
父の椅子の近くに2枚
キッチンマットの上に1枚・・・みたいな感じで。

だんだん、確率が高い場所だけ残して他を減らし
「最近、トイレの調子が良いね~」と話題に出せば
また振り出しに戻り・・・(笑)

1年以上、頑張ったでしょうか?
ようやく、この1年くらいは「父の椅子の近くに2枚」で落ち着いています。

それまでは、気が緩むとキッチンマットの上に「あてション」だったり
「わかっているのに そこでする」というのもあって
本当に・・・これには参りました。

今も、たまーーーに
「シートの上のつもりなんだけど外れてる」ことはありますが
ほぼ失敗無しになっています。

カフェでは、マナーパンツ履かせなくても
シートぺらっと床に置いておけば100%出来るので
マナーベルト必須のニコルに比べると
「なんてお利巧な らむね」・・・なのですが・・・。

トイレ問題以外は、おすわりもマテもニコルが教えてくれました。
ヒトやお友達と遊ぶのは、らむねの真骨頂だし
他で問題になることは全然ありません~~。
パピークラスも必要ない子(笑)

最近はちょっと吠え吠えになってるけどね💦