4/18(火)ドイツの森での
「ふれ愛 撮影会」の続きです^^

撮影会の写真の仕上がりは、まだまだなので~
当日、撮影会の前後で 私が撮ったものを何枚か。

・・・といっても
本番のacoさんの撮影時に疲れていたら元も子もないので(笑
私が撮ったのは、軽~~~く。
園内の移動も極力しないで、事前にトイレ済ませるだけ!! くらいのつもりで。

ふれあい牧場の近く。
菜の花畑は、ほぼ終わりかけでしたー。
(あんまり中に入っていないのだけど^^;)

前日が激しい雨風で・・・
そこでお花が傷んだのもあるみたい。
その前の週末(土曜日)も雷雨があったり・・・だったので
ここ数日で一気に終わったんだろうなぁ~。

acoさんは、キヤノンの「良い一眼」♪^m^
大きな「バズーカレンズ」を着けていて
替えのレンズも そこそこズーム幅のあるやつ(のはず)

だから、お花の量が少なくても痛んでいても
そこをカバーして「雰囲気のある写真」を撮るんですよねぇ~~
さすがプロだな・・・って。

何気ない、ただの「雑草が生えている場所」でも
acoさんの魔法にかかると
途端に「ステキプレイス」に変わるの(笑

【撮りたい対象物】を際立たせて
背景は柔らかくソフトな感じで。
そこに立体感とか空気感とか・・・色々詰め込まれている感じ。
上手くいえないなぁ~~~。

私は、ニコンユーザーで古い一眼(D90)に
タムロンレンズ1本だけ!!! という構成だけれど
それでも、その組み合わせで
もうちょっと何とか頑張る?? って改めて思ったりしたのでした^^;

バズーカ使いたいけど・・・あんな高価な物買えない・・・
普通の望遠レンズ(近距離~中遠距離)でさえ
高くて悩んでミラーレス買い増ししたくらいなのに・・・(笑

今日は動いていない電車~。
園内をぐるっとまわります。

後ろの電車の顔が「本当に顔(・_・)」みたいだったので
ニコらむをつけてみた。
ナビが使っていたカートなので
10数年前・・・の、ペット用カート出始めの頃の物だけど~。

ニコルの弾ける笑顔に比べて・・・
らむねの眠そうなこと・・・(笑

チューリップは、色によっては傷んでいるところもあって
右手の菜の花も散ってボリュームが落ちている感じもありましたが
ここでも結構な枚数を撮っていただきました^^

園内を散策している風~
チューリップと、菜の花と で結構な割合
その後、雑草にも見えるタンポポやムスカリのある場所
ほんのちょっとだけあった芝桜の中で
正面の入場ゲートを入ったところにある芝生広場 ・・・と
何ヵ所か移動をしながらの撮影。

ホント、全部で行ったら 100枚どころじゃないよなー・・・というshot数。
その中から厳選して写真データをDVDに焼いていただいて
さらに厳選して、フォトブックになる・・・予定。

撮影会終了後。

らむねがニコニコしていたので
再び私のミラーレスを出してみました。

楽しかったね~~~♪

らむちゃん、acoさんにも撫でて貰って
普通の入園者さんにも撫でて貰って
撮影終了後には、遊びにきていたパピヨン君にも ちょっとだけ遊んで貰って
(初対面なのに、お互いにプロレス出来るくらい仲良しさんでしたー)

終始ゴキゲンさんでした。

撮影自体は、眠そう・まぶしそう・・・な所もあったけれど^^;
それも含めての「らむね」なので(笑


「あ~~~楽しかったぁ~~~」の声が聞こえてきそう^m^

1時間、みっちり!!! の撮影後。

次の方の予約時間ギリギリまで撮影して貰って
データ受渡しまでの簡単な流れを説明して貰って
3組めの撮影者さんと交替~~~でacoさんとはお別れでした♪

で。
がんばったふたりと、ソフトクリームでも食べる?? と
飲食店があるエリアに戻って~。

花壇が可愛かったのでパチリ。

もう写真は結構。と
おふたりさん、お疲れです^^;

先にも書きましたが~
10年モノくらいの ペットカート。
重いし深いんだけど・・・今回も持って行きました。

前日が大雨だったのもあって
場所によっては、足元が悪いところもあって
荷物を入れっぱなしにしておくのに使いました。

ニコらむのマナーグッズと水筒
私のペットボトルと、貴重品を入れたバッグ。
これらを撮影時に一時的に置いておくのに
ひとりで撮って貰っていると、預かってくれる人もいないので^^;

実は、ニコらむが入るには
大きさは良いんだけど、深さが深すぎるので
荷物を置いた上に ふかふかの座布団を載せて
その上に、ニコらむが乗っています。

カート自体がそこそこ重たい とか
車輪の回転が悪い とか
畳んでもコンパクトにならない とか
不満に思う点もあるけれど~

年に1~2回しか使わないので^^;
とりあえず まぁいいか。と。

ニコらむが嫌がらず乗ってくれるのが
分かっただけでも良かった良かった。