先週末、もうひとつの新しいケージが届いたので
開封・設置をしてみました^^

これで らむねお迎え用に新しく設置した2つのケージが揃いました。

1609190001

左右開きのドアにしたかったので
(開けっ放しで本人たちが自由に出入り出来るようにする為
 開放しているドアが重ならない必要があったので)

別々のメーカーの 折りたたみケージを2つ購入しました。
左側が らむね用。マルカンの折りたたみケージのMサイズ。
右側が ニコル用。某ホームセンターのPB商品・Mサイズ。
ほぼ同じ大きさなのですが ニコル用の方が若干大きいです。
値段は らむね用の方が高いです(笑

あ、ニコルが以前使っていたケージと ほぼ同じ大きさです。
前のケージの9割くらいの大きさで、縦長に置いて 横に2つ並びで。

本当は、リッチェルの折りたたみキャリー(Lサイズ)が有力候補でした。
デザイン的にも強度も好みだったんだけど・・・
全面のドアだけが格子状になっていて
他が「壁」という作りだったので(両脇にも格子があるけれど小さい)
冬場のヒーターのコンセントを出すのに
前面ドアしかとれない・・・というのがネックで。

「折りたたみケージ」として売られているものですが
ニコル用品・玩具など、軽いものを屋根上に置くため
念のため、結束バンドで屋根を何か所か固定しています。

1609190002

両側ドアを開けたらこんな感じ。
ひとつだけ困ったのが、出入り口の「段」が意外と高かったこと。
チワワには高すぎる段差・・・。
しかも「マルカン」(写真左)の方が段が高い。

・・・ということで、家で眠っていた
床に敷くコルクマット(ナビが一時期使っていたもの)を引っ張り出して
半分にカットして繋いで、100均のリメイクシートでぐるぐる巻いて
「簡易ステップ」を作りました。

写真のケージ手前、デニム柄のものが作ったもの。
コルクマット5~6枚重ねたけれど
それでも段が大きいかも・・・と、完成後に更に3枚追加(笑
なので、下に見える茶色は 後から追加した3枚です。
ここもリメイクシートで貼り付けないとねー。

1609190003

外からの段があるということは
ケージ内にも、同じだけの段差があるということなので・・・
ケージの中にも、コルクマットをカットして入れています。
(らむね用にも・ニコル用にも)

コルクマットがじがじされたら困るので
床面に敷いたコルクの上に、薄いアクリル板を載せています。
「アクリル板」と言っても、これも100均で 下敷き程度の厚さの物。
大きさはケージと同じ程度あります。

その上に座布団入れて、タオルマットなどを入れているので
コルクマットは齧れないし
もしも粗相があってもアクリル板で防げる・・・はず。

らむねさんのケージに入れているフリース毛布には
先日、逢いに行った時に もらってきた「らむねの匂い」を入れています^m^
ニコルが らむねの匂いに慣れるように。
時間が経過したから、匂い飛んだかな~~ と思ったけれど
一応、くんくん確認に入っておりました。。。

1609190004

2つ横置きにすると
以前のニコルのケージよりも 幅が大きくなりました。

(画像の奥 壁面にコンセントが見えますが
 以前はコンセントが隠れないくらいの大きさのケージでした)

で、ソファーとの間の空きスペースに
ニコル用の飲み水を置いていました。

ニコル、ペットボトルの給水器
(飲み口にパチンコ玉サイズのボールが入っているやつ)で飲むのが下手で。
毎回、せき込むくらいに下手なので
普通の容器に入れた水を床に置いていて。
皿から飲む水の方が、まだ上手に飲めるので・・・^^;

で、それを置くスペースが無くなったので
どうしようかなー。 と思っていたのですが。

リッチェルの給水器で良い物を発見。

皿状の給水なんだけど
ペットボトルから 飲んだだけ補充される・・・というもの。
一定の量だけ、お皿部分に水が継ぎ足されるの。

これなら、ニコルでも上手に飲めるかも。 と購入。
らむね用は、とりあえずスペースの関係から 普通の給水器で。
様子を見ながら考えよう~ っと。

(ちなみに、ベージュカラーの他に ピンク色もありました)

ニコルは新しい給水器も すぐに使い方を覚えて飲んでおりました~~♪